【2019/04/07】overの腸もみスペシャリストセミナーを開催しました

腸もみセミナー

 

2019/04/07(日)

「overの腸もみスペシャリストセミナー」を開催しました。

 

セミナーをしばらく控えていましたが、

向上心溢れる参加者と話せて

こちらも楽しくセミナーを開催できました!

 

今までセミナーに参加する方は

・理論派

・感覚派

 

この2つに分かれます。

どちらにも理解しやすいように伝えています。

 

僕は今までずいぶん長いこと、

理論と感覚の両方とも磨いてきました。

 

理論派と感覚派はよく意見がぶつかりますが

どちらも共通する部分があります。

意見がぶつかったときは、こちらから共通する点を

アドバイスしていきます。

 

そのとき、理論派も感覚派も

どちらの意見も正しいことに気づくことになります。

 

テクニック名として「腸もみ」というフランクなネーミングに

しているので、今まで簡単そうなイメージを想定している人が大半です。

 

腸もみセミナー

 

しかし、やることは

・西洋医学の内科診断学を使った禁忌を判断する診察法

・内臓の位置を確認する方法

・僕が発見していった内臓ー体性反射が現れる場所の診察法と改善方法

・セルフケアアドバイスの方法

・施術の流れと予後の伝え方

・病気がある可能性のある方への伝え方

・カルテで書いてもらうべきこと

 

など、難しいと思うかもしれませんが

実践に繋がる大切なことをお伝えしています。

 

解剖学、生理学を応用したテクニックも伝えていくので

2日合わせて7時間のセミナーは大変だと思いますが

ご自信とご家族や友人の症状と照らし合わせることができるので

身近に感じれてわかりやすいかなと思います。

 

セミナー中に自分自身の症状が改善していくので

腸を施術するおもしろさを実感できます。

 

僕が理論体系を作った「内臓整体」の中の、

小腸と大腸の施術方法が「overの腸もみ」。

 

今までスタッフが数人いて、内臓整体のやり方を伝えても

なかなか覚えてもらえなかったので

「overの腸もみ」として特化して教育しました。

 

教育すればするほどすぐに独立していく。

教育スキルが向上するほどスタッフはかなり早く独立する。

正直、嬉しいような悲しいような気持ちです。

しかも人手不足が慢性化しているので求人を出しても

世の中の流れと同じくすぐに人が集まりません。

 

この先の未来を考えて、すでに

スタッフを雇うことをこちらとしては諦めています。

内臓の施術を中途半端に教えると危ないので

内臓施術の技術を封印しようか、

それとも希望者にだけ伝えていこうか

悩みつつ今があります。

 

それでも、習いたいと希望する方が声をかえてくれるので

こちらも希望に答えてわかりやすいように伝えていきます。

 

ちなみに、今回参加してくれた方は

当サロンの施術を受けた事のある方です。

すでに施術を受けて、効果を実感したからこそ

セミナーに参加してくれました。

 

未経験の人にも施術家のプロフェッショナルにも

わかりやすいようにプログラムを組んでいます。

 

僕が個人的に本当に伝えたいことは…

内臓は美しいということ!

内臓は、機能と構造がステキなんです。

勉強すればするほど、内臓のレイアウトにも内臓の機能にも

ちゃんとした意味がともなうことに気づきます。

 

僕らが内臓を施術する方法は

内臓の位置と機能を利用すること。

 

施術者として、内臓を触るのがワクワクするんです!

 

悩んでいる症状を改善しつつ、人体の機能の不思議に触れる。

内臓整体…overの腸もみの醍醐味はここです。

 

 

感想をいただきました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

セラピストには腸もみも必要

「セラピストへの第一歩!

人体への不思議に興味津々。

新しい世界への冒険の旅へ

この機会に提供くださり

ありがとうございました!」

 

今まで自分自身の苦しみを感じていたからこそ、

相手の苦しみを理解できます。

そして、

自分自身が苦しみから解放された体験が人の役に立ちます。

カウンセリング技術を磨いている先生だからこそ

腸を触ることで様々な症状を改善していき

さらにステキな先生になると思います!

感想ありがとうございました。

 

 

セラピストの先生からも感想をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回セミナーを受講して、今まで病院に行っても解決できない痛みの原因がわかり、スッキリしました。

生理学は難しいイメージが強かったのですが、楽しく理解出来る内容でした。

交代で手技を実践したのですが、症状の改善もされていて、足の浮腫も取れていて靴も緩くなっていました。

手技の実践では、場所を把握するのが難しいので今後も定期セミナーに参加させていただきたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ロボットの外側が解剖学だとしたら、

 

ロボットの外観が解剖学

 

ロボットの中にある緑色の基盤などが生理学です。

 

ロボットの基盤は生理学

 

人間の体をロボットに例えて説明すると

 

体の構造=解剖学=ロボットの外側

体の機能=生理学=ロボットの基盤

 

ということになります。

こうやって考えると楽しくなってくるかなと思います!

 

腸の施術は、腸に問題のある人なら

的確にやれば即効性があります。

だからこそ、実際のセミナー中でも

即効性を出すことができます。

 

これから先、まだまだ内臓を直接施術する

手技が広まることはなかなかないと思いますが、

内臓を施術することで救われる人が

増えていくことを願っています。

 

 

梅田の整体・首や背中の痛み、肩こり腰痛の改善なら

梅田の整体・首や背中の痛み、腰痛にお悩みなら|トータルバランスover

住所:
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル地下1階 58-2>

最寄り駅:
北新地駅より徒歩2分 
梅田駅より徒歩7分
東梅田駅より徒歩7分
西梅田駅より徒歩5分
大阪駅より徒歩7分



詳しくはこちら
06-6345-5116メールでお問合せ
06-6345-5116メールでお問合せ
06-6809-3854ご予約はこちら
06-6809-3854ご予約はこちら