日本腸もみ研究所オフライン講座を開催しました

日本腸もみ研究所の監修をしていまして、座学や実技内容は僕が作成したものを教育に使っています。 そして、そのスクールの卒業生の質疑応答やアップデートを担当しています。 今回は参加者からの希望で「膝痛を改善する方法を知りたい …

詳細はこちら


過敏性腸症候群の原因は交感神経緊張ではない

過敏性腸症候群はよく交感神経の過緊張によるものと思われがちですが、 それは違います。 腸がガスで膨れるから横隔膜が下がれなくなって呼吸が浅くなり交感神経がたかぶるんです。 つまり、腸が交感神経を緊張させているということに …

詳細はこちら


胃や十二指腸もアプローチする腸もみ技術

腸もみ業界の変遷 当サロンは2013年に開業しました。 この10年間で、腸もみはニッチな存在からビッグワードへと変わりました。 特に過去5年間で、腸セラピーと腸活が注目されるようになりました。 Googleでの検索結果に …

詳細はこちら