内臓整体はエセ医学?そう思ったあなたへ。

医療従事者でも、意外と見落としがちなのが「内臓と体の痛みの関係」です。 SNS上では「内臓整体で頭痛や胸痛、脊髄レベルの痛みが改善するなんて非科学的」 といった医療者の意見も見られます。 しかしこれは、身体の構造と機能を …

詳細はこちら


医療者なら見極めてほしい「因果」と「相関」

「腸もみサロンのマッサージを受け続けた結果、イレウスになって人工肛門の手術をする羽目になった患者の手術に自分は立ち会った」 このような投稿を、ある医療職の方がSNSで行っていました。 この文を読んで、因果関係があるように …

詳細はこちら


門脈を壊す?腸もみは本当に危険?

  最近、SNSで「腸もみで門脈が壊れる」といった意見を目にしました。 中には、看護師や内視鏡医の方の投稿もあるようで、現場の施術者として少し驚いています。 結論から言うと、腸もみや内臓整体のような外からの施術 …

詳細はこちら


疲れ顔の解消のためには腸もみが必要!

同僚や家族や友人に「疲れてる?」って聞かれたことはありませんか? 疲れ顔は、腸が引き起こしていることがあります。   腸と疲れ顔ってなんで関係があるの? と思いますよね、ちゃんと説明していきます。   …

詳細はこちら


コロナ後遺症は腸もみと呼吸整体で改善

コロナ後遺症ってけっこうしんどいみたいですね。 ホットペッパーのブログに後遺症について書いておきました↓ コロナ後遺症にも腸もみや肺の施術が効果的です   当サロンでは常連さんがコロナ後遺症になって、その症状が …

詳細はこちら