肩こりや腰痛が「内臓」から来ている場合があります。 あなたもきっと内臓からの肩こりや腰痛の方に出会っているかもしれません。 内臓から来る身体の痛みは、病気でなくても起こるのです。 肩こりや腰痛といえば筋肉の …
西洋の姿勢とは? 西洋の姿勢の代表といえばバレエの姿勢があります。 背筋がピンとしていて膝裏をしっかり伸ばし、爪先重心の姿勢。 立ち姿も動いている姿も軽やかで美しいですよね。 東洋の姿勢とは? 東洋の姿勢で …
2019年10月はカイロプラクティックの講義を受けに行ってきます。 WHO国際基準の試験を受けるには、 医師などによる講義を3年間受ける必要があります。 あと半年後に国際基準のテストを受けることができます。 …
5歳の娘が転んで左腕をぶつけました。 前腕(肘〜手首にかけての場所)を痛そうにしていますがギャン泣きするほどでは無い様子。 肘を曲げたままで肘を伸ばそうと思っても動かせない。 右手と比べて指を動かしにくい。 …
サロンの手前にマッサージチェアを5台設置しました。 200円で10分受けることができます。 大阪駅前第2ビルに来られた際はお気軽にご利用ください。 奥は施術ルームとなっています。 …
改装工事が2019/08/12に終わり、13日からリニューアルオープンとなります。 それまでの期間は休業状態なのですが、この長い休業期間に腰痛に襲われました。 今まで体の痛みというものはさっさとセルフケアで …
食後すぐに寝るとどうなる? 昔から「食べてすぐに寝ると牛になる」と言われます。 ことわざ学習室(https://kotowaza.avaloky.com/pv_eat16_01.html)とい …
【重要なお知らせ】 慢性的な人手不足が続き、長いこと省力化を図り、しばらく価格を据え置いてまいりました。 しかしながら、家賃値上げが6月より行われ、さらに消費税増税のため、施術料金を維持することが困難となり、致し方なく値 …
【2019/04/07】overの腸もみスペシャリストセミナーを開催しました
2019/04/07(日) 「overの腸もみスペシャリストセミナー」を開催しました。 セミナーをしばらく控えていましたが、 向上心溢れる参加者と話せて こちらも楽しくセミナーを開催できました …
お腹がガスで張って苦しいときってありますよね。 そんな時、お腹はどのような状態になっているのでしょうか? 施術をしていると 「こんなに上まで腸があるんですね!」 とよく言われます。 打診で鼓音がする場所がガ …
