ポリヴェーガル理論に関する本をできるだけ読むようにしています。 今回はこちらの本 「からだのためのポリヴェーガル理論」 著者:スタンレー・ローゼンバーグ 今までのポリヴェーガルに関する本は、心理カウンセラー …
現代社会では、多くの人が胃腸の不調に悩まされています。 朝起きたときからお腹の調子が悪い、 食後に胃がもたれる、 ストレスがたまるとすぐにお腹が痛くなる…。 こうした症状は、日常生活の質を大きく低下させ、仕 …
日本人の5人に1人は胃もたれに悩んでいます(令和4年厚生労働省 国民生活基礎調査より) 当サロンはそんな胃もたれに悩む人に特化した消化器系の内臓整体の腸もみに特化したサロンです。 一般的な腸もみサロンだと小 …
お腹がガスでパンパンに膨らむと、それだけでなくお腹が痛くなることもあります。さらに、張りすぎて呼吸が浅くなり、苦しく感じることがあります。これが起こると、交感神経が高ぶり、体全体が不快に感じることも少なくありません。 特 …
胃脳相関という新しい言葉が出てきたんですね。 Youtubeを観ていたら内臓系の施術のセミナー広告が流れてきて 「ここ2−3年の研究で胃脳相関という胃が脳に影響するという研究結果がある」 というようなことを言っていました …
ドライヘッドスパ整体セミナーを開催しました! ドライヘッドスパでよくある注意点として 「施術後の頭痛」というものがあります。 これは好転反応ではなく、別のちゃんとした原因があります。 とある原因を見落とすこ …
【セミナー開催】自律神経を整えて不眠や頭痛を改善する「ドライヘッドスパ整体」
募集締め切り9/21まで 自律神経を整える方法 「自律神経を整える」ってよく言われますが、いろんな方法があります。 その中でも施術者にとって一番効果を出しやすいのが「頭蓋骨にアプローチ」することです。 世の中にはさまざま …
緊張性頭痛というのは、鉢巻ラインの頭痛です。 頭を締め付けられるような頭痛が起こります。 一番痛くなる場所は「こめかみ」です。 胸鎖乳突筋という場所が緊張すると トリガーポイントの作用でこめかみが痛くなる… …
大雨が降ったり台風がきたときに ・頭痛 ・肩こり、腰痛 ・体の重だるさ ・眠気 などの体の不調が起こる人がたくさんいます。 そういった症状の疾患のことを総称して「気象病」と呼びます。 ちゃんとした病名ではな …
空気を飲み込んでしまう呑気症(どんきしょう)。 正式には「空気嚥下症」と呼ばれます。 嚥下(えんげ)というのは「飲み込む」動作のことです。 症状として ・ゲップが増える ・お腹がガスで張る(腹 …